ご意見・ご指摘 ありがとうございます
3月26日に「#教師のバトン」プロジェクトを立ち上げました。
たくさんの様々なご意見を寄せてくださり、ありがとうございます。
ご意見の中では、
・長時間労働の改善
・部活動の負担、顧問制度の廃止
・給特法の改正
・教職員定数の改善
・免許更新制度の廃止
等をはじめとして、様々なご指摘いただきました。
投稿を拝見し、教員の皆さんの置かれている厳しい状況を再認識するとともに、改革を加速化させていく必要性を強く実感しています。
文部科学省では、教員の皆さんの負担軽減につなげるべく、部活動改革や教員を支える外部人材の増員などの取組を行ってまいりました。また、教員が多忙な中で、経済的・物理的な負担感が生じている等の声があることを踏まえ、教員免許更新制の抜本的な見直しに向け、中教審の議論をスタートさせたところです。
先行して改革に取り組んでいる地域や学校では、少しずつ成果が報告されています。まだあまり知られていない改善の歩みや、今後の改革について、私たちからもよりわかりやすく発信したいと思います。
皆さんにご指摘いただいたとおり、改革の質・量ともに全く十分ではありません。今後、さらに加速化させていく必要があります。
引き続き、学校における働き方改革、負担軽減につながる取組など、主に学校現場における様々な改善に向けた取組を全国の学校現場や教職を目指す方々にシェアをしながら、いただいたご意見を分析し、本質的な改革につなげたいと考えております。